民間の老人福祉施設である有料老人ホームは、法人の運営方針によって仕事内容は様々です。ですので、転職したときに思った仕事内容と違ったという人もいます。
介護サービスを提供する有料老人ホームは、介護付有料老人ホームに限られます。ただし、自立した生活が可能な居住者と要介護認定の居住者の両方が住む混合型の施設も少なくありません。要介護者の割合が高い施設であれば、介護職員の仕事は介護サービスが主となり、反対に自立生活可能な居住者の割合が高ければ、コミュニケーション重視の仕事となる可能性があります。介護サービスを中心に行いたい場合は、要介護者の割合が高い施設を選ばなければならないでしょう。
それから、特別養護老人ホームから移った場合、接客マナーの向上を求められる可能性もあります。近年は中所得者向けの利用料となっている施設が増加傾向にあり、公的福祉施設と比べると入居費用が高めです。ですからその料金分、介護サービスの質だけでなく、接客マナーも重視されることがあるのです。
身体介護以外のサービスに携わりたいと思うのであれば、住宅型有料老人ホームやサービス付き高齢者向け住宅という選択肢も挙げられます。住宅型有料老人ホームには要介護者も入居しているものの、身体介護については外部の事業者から受けるようになっています。そのため、仕事は生活支援や健康管理などが中心です。
サービス付き高齢者向け住宅の仕事は、基本的に生活相談員として1日1回入居者の安否確認を実施することです。といってもサービス内容が多様化しているため、転職の際は仕事内容を入念に確認しましょう。