有料老人ホームは民間企業などが経営や運営をし、利用者にきめ細かいサービスを提供しているのが特徴です。有料老人ホームの施設長がトップとなり、介護士や看護師、事務員や調理師、機能訓練指導員など様々なスタッフが協力し合って仕事をしているのです。
介護士の仕事は食事の手助けや排泄の介助、オムツ交換や入浴のサポートです。さらにレクレーションや業務に関する事務作業なども仕事の一つです。有料老人ホームは接客スキルも必要で、質の高いサービスを提供出来るように教育も行われています。民間企業が携わっていますので、他の老人ホームよりも顧客満足度が重視されています。シフトも早番や日勤に加えて夜勤の職員を常駐させることで利用者一人ひとりに合った介護を提供しています。介護士か取得している資格や持っているスキルによっては出世することが出来たり、支店から本社に異動するなどチャンスがもらえるのが魅力です。
介護士の一日のスケジュールは出勤したら夜勤の職員から申し送りを受け、必要な情報を共有することから始まります。各部屋に居る利用者の様子をチェックしたり、共有スペースで待機している高齢者の見回りをするのです。お昼の時間になったら昼食の準備をして、必要なら食事の手伝いもします。利用者の様子を見ながら入浴介助やオムツの交換、レクレーションの準備をしていきます。夕食を終えたら食後の歯磨きなどをして、夜勤のスタッフに申し送りをして終了です。合間を使って業務記録などの作業もする必要もあります。